トップ
事務所紹介
サービス案内
事務所案内
医療コンテンツ
人事労務ニュース
お問合せ
旬の特集
注目を集める年金制度改正法
2025年の通常国会で、年金制度改正法(正式名称:社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する等の法律)が成立し、公布されました。社会保障制度全般に関わる多くの改正点があることから、その概要と企業への影響を確認しましょう。
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
2025年8月のお仕事カレンダー
今月は夏季休暇を取られる方も多いのではないでしょうか。休み前にスケジュールをしっかりと確認し、早めに仕事を進めておきましょう。
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
業務災害で従業員が休業する際の待期期間の考え方
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、業務災害が発生し、従業員が休業する際の待期期間の考え方をとり上げます。
人事労務管理リーフレット集
マイナ保険証をお持ちでない方へ 資格確認書をお送りいたします
2025年12月2日以降、健康保険証を使用することができなくなることに伴い、2025年4月30日時点でマイナ保険証を持っていない方に対し、資格確認書を送付することを周知するリーフレット
重要度:★★★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2025年5月
知っておきたい!人事労務管理用語集
>> 用語一覧へ
指導票
労働基準監督官が事業場に対し監督調査等を行い、労働関係法令に明確な違反があるわけではないものの、労働関係法令の趣旨に照らして改善した方が望ましいと思われる事項、後々労働関連法令の違反に繋がる可能性がある事項を改善すべき旨記載し、交付する文書。

ご挨拶
ホームページをご覧いただきありがとうございます。

社会保険労務士やまぐち事務所は北海道を中心に企業の経営者様のお手伝いをさせていただいております。

中小企業の法人の経営者や個人事業主の皆様、またこれから事業を始めようとされる経営者様、労務管理といっても経営者としてどのような義務や手続きが必要か、給与に対して社会保険料がどのくらいかかるか、人手不足でいい人材を獲得したい等々、いろいろ疑問や希望を持たれているのではないかと思います。
社会保険労務士に依頼するほどの規模ではないと思われている経営者様もいらっしゃるかとお思いでしょうが、小規模の経営者様も社会保険労務士を利用しております。日常の手続き業務、毎年の申告業務など計画的に処理できるご提案させていただきます。

                                           社会保険労務士 山口 光浩